「LETHAL CRISIS」について
昨日、一昨日とはっちゃけてしまい更新をサボってしまった。一昨日は徹夜でMTGのEDHを。昨日は徹夜で「LETHAL CRISIS」(大雪戦)を。まあ徹夜といっても代わりに午前中しっかり寝てるのでたいした事はない。というか昼夜逆転生活はよろしくないので今日脱却しておく。
EDHは初の4人での対戦。面子はいつものスリヴァーの首領、ウリルに新しく加えアスラ。自分はサヴラを使用。牽制が長引き、相手に止めを刺してしまっていいのかどうか微妙な状況に陥って1プレイで3時間もかかった。楽しかったけどさすがに疲れた。
悪斬の天使が2体出たり(片方コピー)、スリヴァーの首領が2回もデッキのボトムに送られたり、屍からの発生+アシュノッドの供犠台+サヴラで墓地のクリーチャーの数×2回復したり、それはもう色々あった。
昨日からは「LETHAL CRISIS」をひたすらプレイ。システムの感想は体験版の時に書いたので省略。体験版後も難易度が結構高めで、死に覚えと武器の選択、強化で試行錯誤しながら進めていけて楽しかった。若干武器のレベル上げが面倒だったが、stage8でディスカ達を2,3回いじめれば割とすぐレベルMAXになるので比較的サクサク。
アップリカは予想外に普通に出てきたのでちょっとびっくり。まあ前作やってるのでうれしい限りだが。本来アップリカは飛行能力を持っていてああなるはずなんだなと納得。アップリカのカスタムの武器レベルアップも、戦闘中のレベルアップがアップリカの特徴でもあったのでこちらも勝手に納得。
レミニスは一体どういう過程を得て「Lethal Application」のあの性格に変わっていったのだろうか、さっぱり予想がつかない。
そんな感じで一応クリア。が、エンディングがどうにも盛り上がり切ってないし、「Lethal Application」をプレイしてる人間からみればまあ別ルートがあるんだろう、と思ったが何も出現せず。他に条件があるのかとミッションクリアや武器のレベル上げをしているとシークレットルーム到達などというミッションが。これかと思い、シークレットルームとやらを探すも、さっぱり見つからず。実はヒビの入ってる壁が壊せるとか、透過する壁、床があるとか、3時間ほど試行錯誤したがさっぱり見つからず。諦めてネットでヒントを見るがが、それでもすぐには分からず、1時間ほど頭をひねってようやく気づいた。が、それを実行しても何も起きず。まだ何かあるのだろうか。そろそろ心が折れそう。
でも試行錯誤してるのは自分が小さかった頃にゲームをしている気持ちを少しだけ思い出した。まだネットがなかったあの頃。ロックマンとかメトロイドとか。用意に答えやヒント、攻略方法が分かってしまう今の環境はどうなんだろうな。
EDHは初の4人での対戦。面子はいつものスリヴァーの首領、ウリルに新しく加えアスラ。自分はサヴラを使用。牽制が長引き、相手に止めを刺してしまっていいのかどうか微妙な状況に陥って1プレイで3時間もかかった。楽しかったけどさすがに疲れた。
悪斬の天使が2体出たり(片方コピー)、スリヴァーの首領が2回もデッキのボトムに送られたり、屍からの発生+アシュノッドの供犠台+サヴラで墓地のクリーチャーの数×2回復したり、それはもう色々あった。
昨日からは「LETHAL CRISIS」をひたすらプレイ。システムの感想は体験版の時に書いたので省略。体験版後も難易度が結構高めで、死に覚えと武器の選択、強化で試行錯誤しながら進めていけて楽しかった。若干武器のレベル上げが面倒だったが、stage8でディスカ達を2,3回いじめれば割とすぐレベルMAXになるので比較的サクサク。
アップリカは予想外に普通に出てきたのでちょっとびっくり。まあ前作やってるのでうれしい限りだが。本来アップリカは飛行能力を持っていてああなるはずなんだなと納得。アップリカのカスタムの武器レベルアップも、戦闘中のレベルアップがアップリカの特徴でもあったのでこちらも勝手に納得。
レミニスは一体どういう過程を得て「Lethal Application」のあの性格に変わっていったのだろうか、さっぱり予想がつかない。
そんな感じで一応クリア。が、エンディングがどうにも盛り上がり切ってないし、「Lethal Application」をプレイしてる人間からみればまあ別ルートがあるんだろう、と思ったが何も出現せず。他に条件があるのかとミッションクリアや武器のレベル上げをしているとシークレットルーム到達などというミッションが。これかと思い、シークレットルームとやらを探すも、さっぱり見つからず。実はヒビの入ってる壁が壊せるとか、透過する壁、床があるとか、3時間ほど試行錯誤したがさっぱり見つからず。諦めてネットでヒントを見るがが、それでもすぐには分からず、1時間ほど頭をひねってようやく気づいた。が、それを実行しても何も起きず。まだ何かあるのだろうか。そろそろ心が折れそう。
でも試行錯誤してるのは自分が小さかった頃にゲームをしている気持ちを少しだけ思い出した。まだネットがなかったあの頃。ロックマンとかメトロイドとか。用意に答えやヒント、攻略方法が分かってしまう今の環境はどうなんだろうな。
スポンサーサイト