「特急天使」について
クヨクヨと悩んだが、結局今の精神状態は自分の立ち振る舞いの問題だということに気がつく。ということで出来れば状況が改善するように努力していきたい。
とりあえずGW中はもう気にするのを止めることにする。
インストールして放置していたEasyGameStationさんの「特急天使」をプレイ。この手の横スクロールアクションが面白くないわけがない。
ゲームの雰囲気としては星のカービィDXのグルメレースを大幅に改造した感じ。あとはマリオよろしく踏みつけアクションも。つまりはアイテムを回収してポイントを稼いだりしつつ、タイムを短くすることを目指し、時々ライバルと競う感じのアクションレースゲームといったところか。マリオカートのような使い捨てアイテムもあり、妨害、加速、無敵などなど様々。
コースを覚えてやり込んで、その上で対人戦とかで盛り上がってみたい。所々に散っているEasyGameStationさんのネタも、過去作品を知っているとより楽しめる。
さしあたってノーマルモードを1周プレイ。難易度も低すぎず面白い。
ボスの蟹をあっさり倒せる当たり見るとメッセンジャーの戦闘能力はきっとかなりのものなんだろうなあ。
とりあえずGW中はもう気にするのを止めることにする。
インストールして放置していたEasyGameStationさんの「特急天使」をプレイ。この手の横スクロールアクションが面白くないわけがない。
ゲームの雰囲気としては星のカービィDXのグルメレースを大幅に改造した感じ。あとはマリオよろしく踏みつけアクションも。つまりはアイテムを回収してポイントを稼いだりしつつ、タイムを短くすることを目指し、時々ライバルと競う感じのアクションレースゲームといったところか。マリオカートのような使い捨てアイテムもあり、妨害、加速、無敵などなど様々。
コースを覚えてやり込んで、その上で対人戦とかで盛り上がってみたい。所々に散っているEasyGameStationさんのネタも、過去作品を知っているとより楽しめる。
さしあたってノーマルモードを1周プレイ。難易度も低すぎず面白い。
ボスの蟹をあっさり倒せる当たり見るとメッセンジャーの戦闘能力はきっとかなりのものなんだろうなあ。
スポンサーサイト