「棒レンジャー」について
今日はほどほどに勉強してほどほどゲームやって。
音を聞いた時の不快感は治まった気がするが、代わりに右の耳に常に水が入っているような感覚がある。調べてみると一応そういう症状の病気もあるようで。様子見て長引いたら病院かな、こりゃ。
「棒レンジャー」だが、ブラウザゲーム独特の中毒性があってヤバイ。ついプレイしてしまう。以前書いたようにサクサク進める難易度ではないのでレベル上げ兼アイテム集めをやってるうちに結構時間が経ってしまっていた。おかげで"ice sword"+"Aquamarine2"+"Sapphire2"とか、"staff of ice"+"Catapult's Card2"+"Aquamarine2"とか、結構優秀な武器を作りこんでしまった。やはりこだわりだすと時間がかかるゲームである。この時間泥棒め。
ちなみにパーティーはGladiator、Sniper、Priest、Gunnerでプレイ中。選び方はフィーリングで。
明日でようやくテストが終わりだ。頑張ろう。
音を聞いた時の不快感は治まった気がするが、代わりに右の耳に常に水が入っているような感覚がある。調べてみると一応そういう症状の病気もあるようで。様子見て長引いたら病院かな、こりゃ。
「棒レンジャー」だが、ブラウザゲーム独特の中毒性があってヤバイ。ついプレイしてしまう。以前書いたようにサクサク進める難易度ではないのでレベル上げ兼アイテム集めをやってるうちに結構時間が経ってしまっていた。おかげで"ice sword"+"Aquamarine2"+"Sapphire2"とか、"staff of ice"+"Catapult's Card2"+"Aquamarine2"とか、結構優秀な武器を作りこんでしまった。やはりこだわりだすと時間がかかるゲームである。この時間泥棒め。
ちなみにパーティーはGladiator、Sniper、Priest、Gunnerでプレイ中。選び方はフィーリングで。
明日でようやくテストが終わりだ。頑張ろう。
スポンサーサイト